集客の分析、解析

震災から10年たつのですね。報道番組をみてつい目がうるんでいました。僕の地区でも震度6強だったので家族と外に出て寒さと怖さで不安に思った記憶があります。

ダーウィンコンサルティングの武田です

経営者の皆さまがホームページを作って、そのまま何もしないで放置している方があまりにも多くいてビックリ⁉️します。

中には、東京のweb制作会社でホームページを作り100万、200万も取られている方がいます。

で?

何もしてもらってない⁉️良くて解析が送られてくるだけ⁉️ そんなのありですか? 僕は、無しだと思います。

ダーウィンコンサルティングでは、ホームページの制作ももっと低価格で行います。さらには、Googleアナリティクスの解析を分かりやすく簡単にお伝えして改善し売上アップ、集客に貢献しています。

これからさらにウェブマーケティング、SNSマーケティングが加速します。どうしたらいいか分からない方↓

ダーウィンコンサルティングのコンタクトより

ターゲットが大雑把?

今日も富士山爽やかですねー

ダーウィンコンサルの武田です。爽やかな富士山みると仕事をサボってお散歩にいきたくなりますね。

webマーケティング、オフラインマーケティング、SNS,広告を自分なりにやっているんですがとコンサルしていると、よくききます。

みんな頑張っているんですよね。よくわかります!  

が⁉️

どんなお客様を集客しようとしていますか?

例えば

痩せたいって思っている方 たくさん、いますが、皆さんやせたい理由が違っていると思いませんか? 

美容のため、健康のため、モテたいため(笑)

全て一緒にしてやせるのに効果的って発信していませんか?

頑張り方が間違ってるだけなんです!

発信する相手がだれなのかが決まってないから伝える言葉が雑で相手に伝わらないのです。

続きは、コンタクトからいつでもご相談をお待ちしています。

ダメな経営者は、行動すらおこさないですけどね。

1日 2時間〜4時間

webで集客なんてできるの? 売上あがるの?

今やスマートフォンの普及率は、83%で1日2時間から4時間触っているんです。このデータは学生は、入ってないんです

これから5年いないに、子どもたちが社会にでてさらに加速します。今からオンラインマーケティングをやらない方は、完全に乗り遅れてオンライン集客は、難しくなりますね

SNSは、一生懸命やってるんだよ でも成果がでない⁈ やり方がわからない。webだってお金をかけて管理料を払っているのに何もしてもらってない よく聞く話しです。webを制作する会社は、制作するだけで集客のことは、知らないんですから‼️そんな皆さまをサポートいたします。わからない⁈と言っている間に時間は過ぎていきます。いいんですか?今のままで。弊社ではじっくりお話をきいて皆さまのインターネットの悩みを解決していきます。

スマホ向けランディングページ

まつげ屋さま サロンドブーさまランディングページ

 

富士市のまつげエクステ専門サロン「まつげ屋」様、および痩身エステサロン「サロン・ド・ブー」様のスマホ向けランディングページです。

ペルソナモデルによるCJM分析をページ設計に適用してみました。

HTML5、Bootstrap、wowスクリプトによるコーディングです。

高野実業様 ホームページ更新

高野実業様201804

スマートフォン対応のため、オリジナルデザインをなるべく生かしたままHTML5で構成しなおし、レスポンシブデザインに変更を行いました。
従来Flashによるムービーだった箇所は、JQueryによるスライドショーに置き換えています。
また、全部のページに対して、モバイルフレンドリー対応とするべく、基本SEOを行っています。

 

→古紙リサイクルセンター 高野実業

インターネット風評被害対策サービスのご案内

インターネット風評被害対策サービスのご案内

インターネット風評被害対策サービスのご案内

言われなき誹謗・中傷への対策を

  • 事例1:まったく身に覚えのない事柄や出来事に自分が関わっているという記事を見つけてしまった・・・
  • 事例2:当事者でない(と思われる)人物に、断りもなく実名を出されて批判されている・・・

 

誰もが簡単に、内容のチェックを受けずに発信することのできるネット時代。思いもよらないところで自分や会社・組織が話題に上り、どういう訳か批判されたり実際には無い情報を付加されてしまう、というトラブルに巻き込まれてしまう可能性は非常に高いといえます。

 

書き込まれた内容の良し悪しに関わらず、自分が同意なく巻き込まれてしまっているという状況は非常に迷惑です。

少しの油断が招いてしまったトラブルの対策を

  • 事例3:軽い気持ちで書いた内容が、当初の予想を遥かに越えて広がってしまった・・・
  • 事例4:話の流れの中で、他人のプライバシーに関する情報を漏らしてしまった・・・

 

家族や友人など、ネットでのやりとりに慣れてしまうと、そこが「世界中に無制限につながった世界である」ことをつい忘れてしまい、自ら危険な情報を漏洩してしまうリスクを負うことがあります。

自分の発信した内容が、どこの誰かも分からない「悪人」にも見られている可能性がある、という意識は忘れてはなりません。

悪意や策略・謀略に対する自己防衛に

  • 事例5:対人関係のトラブルが発生し、相手がネットで攻撃を始めた・・・
  • 事例6:競合相手やライバル企業が、ネガティブキャンペーンを仕掛けているらしい・・・

 

巷の噂話と同じく、何の根拠もないインターネット上のよくない噂は、本当かどうかを確かめられることなく、拡散されやすいようです。

その性質を悪用して、意図的に相手を貶めるような情報発信を行う(しかもそれを生業としている)輩がいることは否めません。

そのような相手に対抗するには、それ相応の覚悟と労力が必要になってきます。

まずはご相談下さい

インターネットの風評被害対策サービスは、その規模から方法まで多種多様です。

まずはお困りの状況をご相談下さい。ユーザー様の状況に応じて、最適な対策プランをご提案いたします。